ARToVILLA
       
     
  webサイト  アートを楽しむ視点を増やしていく活動のハブとなるwebメディア。コレクターや異業種のクリエイターなどのコラボレーター「DOORS」と一緒に、様々な切り口のWebコンテンツやイベントを通して3ヶ月ごとの特集テーマに基づいて様々なカルチャー(食・音楽・建築・文学・映画など)とコンテクストを越境・接続することでオープンに開いていくことを目指す。
       
     
  リサーチフェーズ  ユーザー調査からコンセプト策定と仮説立案を行い、PoCフェーズでの実施内容を策定することを目的に実施した。 計10名へのオンラインデプスインタビュー及びアンケート調査を実施し、当初仮説の「富裕層向けに高額作品を売るメディアコマース」から「興味をつなげるコネクターと独自キュレーションをUSPとしたリアル/Web融合サービス」へとコンセプトをピボットした。
       
     
  PoCフェーズ  2021年4月末〜5月にかけてアールグロリューで実施した「SIGNS OF A NEW CULTURE」展を利用して、Webサイト(デジタルギャラリー/EC)、ウェビナー、店頭イベントを組み合わせたPoCを実施、「Webから実店舗への送客可能性」「コラボレーターの介在価値」を検証した。
       
     
4.jpg
       
     
ARToVILLA
       
     
ARToVILLA

2020 / 12 - 2022 / 3 大丸松坂屋百貨店
https://artovilla.jp/
https://loftwork.com/jp/news/2022/01/12_artovilla
https://loftwork.com/jp/project/artovilla

概要
『ARToVILLA』は、日本にもアートのある豊かな生活と市場を広げ、百貨店を支える新たな事業の柱をつくるべく、購買行動を通して生活と文化を結んできた大丸松坂屋百貨店が立ち上げた新事業。
アートやアートを買うことに対する「敷居が高い」という先入観を、3ヶ月ごとの特集テーマに基づいて様々なカルチャー(食・音楽・建築・文学・映画など)とコンテクストを越境・接続することでオープンに開いていくことを目指している。

背景
アフターコロナの時代を見据え、リアル店舗ビジネスとシナジーを生めるような多角的な収益モデルを構築する必要性を感じていたため、次の百貨店の収益の柱のひとつにするべく、これまで大丸松坂屋百貨店が果たしてきた文化的役割と市場成長余地も踏まえ、アートのドメインで新事業を立ち上げたいと相談があった。

アプローチ
まずはユーザー調査からコンセプト策定と仮説立案を行うため、ターゲット層10名へのオンラインデプスインタビューおよびアンケート調査を実施。当初クライアント側で持っていたサービス案「富裕層向けに高額作品を売るメディアコマース」から「興味をつなげるコラボレーターと独自キュレーションをUSPとしたリアル/web融合サービス」へとピボットした。その後、実際の展覧会と連携して2回にわたり「Webから実店舗への送客」「コラボレーターの介在価値」を検証するPoCを実施。検証結果を踏まえ、日常にアートを楽しむ扉をひらくメディア、コミュニティ、プロジェクト『ARToVILLA』を立ち上げた。

役割・実施内容
・プロジェクトマネジメント
・デザインリサーチ
・サービス機会領域策定
・コンセプト策定
・コンセプト仮説検証
・コミュニケーション計画策定
・webサイト情報設計
・アートディレクション
・CMS仕様設計
・コンテンツ企画/制作
・イベント企画/制作

プロジェクトの成果
2022年1月にまずはwebメディアをローンチ。今後様々なコラボレーター“DOORS”と連携しながら、日常に紐付いた特集テーマに基づき展覧会の企画や作品のキュレーションへも踏み込んでいく予定。

  webサイト  アートを楽しむ視点を増やしていく活動のハブとなるwebメディア。コレクターや異業種のクリエイターなどのコラボレーター「DOORS」と一緒に、様々な切り口のWebコンテンツやイベントを通して3ヶ月ごとの特集テーマに基づいて様々なカルチャー(食・音楽・建築・文学・映画など)とコンテクストを越境・接続することでオープンに開いていくことを目指す。
       
     

webサイト
アートを楽しむ視点を増やしていく活動のハブとなるwebメディア。コレクターや異業種のクリエイターなどのコラボレーター「DOORS」と一緒に、様々な切り口のWebコンテンツやイベントを通して3ヶ月ごとの特集テーマに基づいて様々なカルチャー(食・音楽・建築・文学・映画など)とコンテクストを越境・接続することでオープンに開いていくことを目指す。

  リサーチフェーズ  ユーザー調査からコンセプト策定と仮説立案を行い、PoCフェーズでの実施内容を策定することを目的に実施した。 計10名へのオンラインデプスインタビュー及びアンケート調査を実施し、当初仮説の「富裕層向けに高額作品を売るメディアコマース」から「興味をつなげるコネクターと独自キュレーションをUSPとしたリアル/Web融合サービス」へとコンセプトをピボットした。
       
     

リサーチフェーズ
ユーザー調査からコンセプト策定と仮説立案を行い、PoCフェーズでの実施内容を策定することを目的に実施した。
計10名へのオンラインデプスインタビュー及びアンケート調査を実施し、当初仮説の「富裕層向けに高額作品を売るメディアコマース」から「興味をつなげるコネクターと独自キュレーションをUSPとしたリアル/Web融合サービス」へとコンセプトをピボットした。

  PoCフェーズ  2021年4月末〜5月にかけてアールグロリューで実施した「SIGNS OF A NEW CULTURE」展を利用して、Webサイト(デジタルギャラリー/EC)、ウェビナー、店頭イベントを組み合わせたPoCを実施、「Webから実店舗への送客可能性」「コラボレーターの介在価値」を検証した。
       
     

PoCフェーズ
2021年4月末〜5月にかけてアールグロリューで実施した「SIGNS OF A NEW CULTURE」展を利用して、Webサイト(デジタルギャラリー/EC)、ウェビナー、店頭イベントを組み合わせたPoCを実施、「Webから実店舗への送客可能性」「コラボレーターの介在価値」を検証した。

4.jpg